タグ: sibo

  • SIBO 低FODMAP 出張先のごはん

    この夏、耳つぼジュエリーのお手伝いでビジネスホテルに泊まることになりました。

    長い時間、マルシェで施術をしました。

    お手伝いなので穴をあけるわけにはいきません。

    お腹の調子を整えるために食べるものにとても気を使いました。

    自炊できないとなると、スーパーかコンビニで低FODMAP食を探します。

    ※レンチンごはんのパック

    ※納豆(私は1度に1パック大丈夫です)

    ※温泉卵

    ※豆腐

    ※蒸し鶏(プレーン)

    ※野菜サラダ

    ※胡麻ドレッシング(蒸し鶏、サラダに)

    ※バナナ

    ※2l水

    お昼はおにぎりを購入(バナナも持っていく)

    朝は納豆ご飯に温泉卵

    3泊4日、これで持ちこたえました。

    もちろん外食はせずおりこうさんにしました。

    実はギリギリまで夏風邪をこじらせており寝込んでいたので余計に迷惑かけまいと意気込みました。

    お腹の張りも気になることがあまりありませんでした。

    トイレ近い問題も、事前に伝えていたので安心できたのだと思います。

    低FODMAP食

    お家ご飯だと89%ぐらいは出来ています。

    たまの外食ではFODMAP関係なく好きなものを食します。

    それをしなかったら人生の満足感が下がっちゃうので。

    今回はこの辺で、ありがとうございました。